top of page

『ロティ』って?


「ロティ」とは全粒粉で作ったクレープのようなもので インドではタルカリやカレー、時にはチャイと一緒に ほぼ毎日食べられているようです 食事というよりは小腹が空いたときに食べる軽食のようなも

作り方はいたって簡単 全粒粉と少量の塩、スパイスを混ぜた物に水を入れて

軽く練った後バターを引いたフライパンで焼くだけ

基本的にインドやネパールではナンを食べる事は少なく ほぼロティと米を食べるているらしい なぜナンを食べないか? それは自宅にタンドール(土窯)が無いから

また、ナンの主な材料である小麦粉は 全粒粉に比べて高級で値段が高いから というのも一つの理由

なので、「ナンが食べたければレストランで」となるそうです

ロティ自体はとっても素朴な味でちょっと味気ないといえば味気ないので 何かと一緒に食べるのが前提の食べ物なのでしょう 物珍しさを除けば、ほとんどの日本人はナンの方が好きだろうなぁ

でも、糖質が少ない分、身体には良いそうで

医者は糖尿病の人に「ご飯は止めてロティを食べなさい」と言うそうですよ


 
 
 

Comentários


   営業時間

LUNCH  11:00 - 14:30

DINNER 17:30 -22:00(L.O21:30)

​   住所

444-0943

愛知県岡崎市矢作町桜海道18-1

 tel /  0564-32-2055

お問い合わせ(このフォームからのご予約、ご注文は承っておりません)

MAP

メッセージを送信しました

© 2016 by  Jatra. Proudly created with Wix.com

bottom of page